養護教諭と「総合学習」 : 教育実践への指標

書誌事項

養護教諭と「総合学習」 : 教育実践への指標

石原昌江[ほか]著

ぱすてる書房, 2001.7

タイトル読み

ヨウゴ キョウユ ト ソウゴウ ガクシュウ : キョウイク ジッセン エノ シヒョウ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 日常的な保健指導の延長線上にある「総合学習」
  • 「よりよい自分」を発見する—保健学習の単元「毎日の生活と健康」に関連させて
  • 基本的生活習慣を見直し、心身共に健康な児童の育成—「食生活」「体づくり」を中心に
  • 子どもから始まり、子どもに還る健康づくり—遊びや体力づくりをとおして「元気のパワーアップ大作戦」
  • 子どもの気持ちや生活背景に配慮して、生きる力を育む—生活を振り返り、自ら課題を見つけだす
  • ライフスキルの獲得からヘルスプロモーションへ—明日からできる自分の健康法を創る
  • 「ライフスキル」を形成するためのステップ—歯の健康・非喫煙指導を通して
  • 自ら気づき、学んだことを行動にうつす力を育てるために—体のしくみを通して
  • 生活チェックアンケートを生かした食生活の見直し—町内がひとつになって、生活習慣病の予防
  • インターネットの活用などを通して、調べてまとめる学習活動—時代のニーズに応える性教育
  • いのちの尊さを知りセルフイメージを高める—他教科との関連を密にした性教育
  • 他教育との関連を考慮した「心の健康」指導—「心さがし」「心丈夫レッスン」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA54427308
  • ISBN
    • 4938732580
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    198p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ