書誌事項

Verismo arias

London , Polydor [distributor], p1992

録音資料(音楽)(CD)

タイトル別名

ヴェリスモ・アリア集 : 私のお父さん

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

Mirella Freni, soprano ; Orchestra of the Teatro la Fenice ; Roberto Abbado, conductor

Recorded: December 1990, Teatro la Fenice, Venice

Japanese title on contaoner: ヴェリスモ・アリア集 : 私のお父さん

Compact disc

日本語解説書(対訳あり)1冊

収録内容

  • "L'Arlesiana" : Esser madre è un inferno (Act 3) = 歌劇「アルルの女」 : 母であるのは地獄です (第3幕) / Cilea
  • "Andrea Chénier" : La mamma morta (Act 3) = 歌劇「アンドレア・シェニエ」 : 亡くなった母を (第3幕) / Giordano
  • "La Wally" : Né mai dunque avrò pace (Act 3) = 歌劇「ワリー」 : もう安らかではいられない (第3幕) / Catalani
  • "La Wally" : Ebben?...Ne andrò lontana (Act 1) = 歌劇「ワリー」 : さようなら、ふるさとの家よ (第1幕) / Catalani
  • "Adriana Lecouvreur" : Io son l'umile ancella del Genio creator (Act 1) = 歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」 : 私はただの下僕、創造の神の下僕です (第1幕) / Cilea
  • "Adriana Lecouvreur" : Poveri fiori (Act 4) = 歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」 : あわれな花よ (第4幕) / Cilea
  • "Resuzzeizione" : Dio pietoso (Act 2) = 歌劇「復活」 : お慈悲深い神様 (第2幕) / Alfano
  • "Cavalleria Rusticana" : Voi lo sapete = 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 : ママも知る通り / Mascagni
  • "Lodoretta" : Ah! il suo nome...Flammen, perdonami = 歌劇「ロドレッタ」 : ああ、彼の名が - フラメン許してください / Mascagni
  • "Loreley" : Amor, celeste ebbrezza = 歌劇「ローレライ」 : 愛よ、妙なる陶酔よ (第2幕) / Catalani
  • "Francesca da rimini" : Paolo, datemi pace (Act 2) = 歌劇「フランチェスカ・ダ・リミニ」 : パオロ、安らぎを与えて (第2幕) / Zandonai
  • "Iris" : Ho fatto un triste sogno pauroso (Act 1) = 歌劇「イリス」 : 私は悲しい夢を見た (第1幕) / Mascagni
  • "Iris" : Un dì (ero piccina) (Act 2) = 歌劇「イリス」 : ある日幼い頃、お寺に行って (第2幕) / Mascagni
  • "Gianni Schicchi" : O mio babbino caro (Act 1) = 歌劇「ジャンニ・スキッキ」 : 私のお父さん (第1幕) / Puccini

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA54631494
  • 出版国コード
    uk
  • タイトル言語コード
    ita
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    London,[Japan]
  • ページ数/冊数
    1 sound disc
  • 大きさ
    4 3/4 in.
  • 付属資料
    1 pamphlet
ページトップへ