多摩丘陵の自然と研究 : フィールドサイエンスへの招待

書誌事項

多摩丘陵の自然と研究 : フィールドサイエンスへの招待

土器屋由紀子 [ほか] 編著

けやき出版, 2001.10

タイトル読み

タマ キュウリョウ ノ シゼン ト ケンキュウ : フィールド サイエンス エノ ショウタイ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1章 「波丘地」の歴史(なぜ「波丘地」とよばれたか)
  • 2章 波丘地の土壌と渓流水(波丘地土壌の物理性と水循環;渓流水の富栄養化とN2O発生;大気降下物による土壌酸性化)
  • 3章 波丘地の大気(波丘地の気象の記録;波丘地の降水の化学成分;波丘地の地表オゾン濃度)
  • 4章 波丘地の植物(植物の四季;クロムヨウランに始まり、クロムヨウランに終わった8月;アズマネザサの調査;波丘地の畑地としての土壌—放棄畑地の回復への試み)
  • 5章 波丘地の動物(波丘地の鳥;昆虫:特に蛾と性フェロモンについて)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA54836282
  • ISBN
    • 4877511474
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    立川
  • ページ数/冊数
    134p, 図版2枚
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ