法華経物語

著者

書誌事項

法華経物語

ひろさちや原作 ; 本山一城漫画

(仏教コミックス, 36-38 . ほとけさまの教え‖ホトケサマ ノ オシエ)

鈴木出版, 1991-1992

  • 1
  • 2
  • 3

タイトル読み

ホケキョウ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

3 ISBN 9784790219651

内容説明

はるかむかし、常不軽菩薩という名の菩薩がいた。彼は2百万億年の数倍もの寿命の中で法華経を説き続け、無数の人々を皆さとりの道へと導いた。長い寿命が尽きた後も、常不軽菩薩は何度も違うほとけに生まれ変わって法華経を説き続け、このうえないさとりを得、ほとけになったのである。常不軽菩薩は世尊の前世の姿だったのだ。法華経は菩薩たちをさとりに導く尊い経である。菩薩たちは常に法華経を学び伝えよと世尊は唱える。

目次

  • 1 無量の寿命
  • 2 深遠なる教え
  • 3 菩薩たちの供養
  • 4 大いなる慈悲
  • 5 永遠のブッダ
  • ひろさちやのまんだら漫歩録—秘仏の拝み方
巻冊次

2 ISBN 9784790219682

内容説明

真の覚者、仏陀になる道は遠い。ほとけは人々にさとりへの道を歩ませるためにたくみに方便を用いる。ほとけになるために怠ることなく歩み続けよと法華経は教えている。

目次

  • 1 はるかなる前世(成道;500人の弟子たち;弟子たちの喜び)
  • 2 尊い経文(薬王菩薩;宝塔の出現)
  • 3 偉大なる教え(提婆達多;竜王の娘;伝道のちかい)
  • 4 伝道されてゆく教え(四つの安楽行;さけた大地)
巻冊次

1 ISBN 9784790219712

内容説明

はるかむかしから永遠の未来にかけてわれわれに真理の法を説く仏陀。仏陀つまり、真理を悟ったおシャカさまが説く時間と空間を超越した教えに人々は帰依しほとけに到達できる道は一つであると示される。自分が悟るだけでなく他人も、悟りに到達させようとする菩薩の生き方をする人々。それがほとけに至る道である。おシャカさまは数々のたとえ話をもって衆生たちに説法する。

目次

  • 1 時空を越えて
  • 2 説法の前ぶれ
  • 3 ほとけに至る道
  • 4 永遠の真理
  • ひろさちやのまんだら漫歩録「真実の“ことば”を聞く」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5637657X
  • ISBN
    • 4790219712
    • 4790219682
    • 4790219658
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ