書誌事項

Songs of sundrie natures : music for voices and viols

William Byrd

(Reflexe)

Toshiba EMI, [19--]

録音資料(音楽)(CD)

タイトル別名

『種々の歌』 : 声楽とヴァイオルのための音楽

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

Sung in English

Japanese title on pamphlet: 『種々の歌』 : 声楽とヴァイオルのための音楽

Hilliard Ensemble ; London Baroque ; Paul Hillier, director

Recorded: 17-19 March 1986, No. 1 Studio, Abbey Road

Texts in English with Japanese translation

Compact disc

解説書1冊(日本語)

収録内容

  • Praise our Lord all yee Gentiles (Ps cxvii) = もろもろの国よ, 主をほめ讃えよ (詩篇117篇)
  • Have mercy upon me, O God (Ps li. 1-2) = 神よ, あなたの大いなる善によって私をあわれみ (詩篇51篇1-2)
  • Make ye joy to God (Ps c. 1-2) = 神に向かって歓びの声をあげよ (詩篇100篇1-2)
  • Come to me griefe for ever : the funerall songs of that honorable Gent. Syr Phillip Sidney, Knight = 悲しみよ, たえまなく私を訪れよ : あの高貴なジェントルマン, ナイト爵フィリップ・シドニー卿のための葬送歌
  • Christ rising again (1 Corinthans xv. 20-22, Romans vi. 9-11) = よみがえったキリストは : 復活祭のためのアンセム (ロマ書6章9-11:コリント前書15章20-22)
  • From Virgin's wombe : a Carowle for Christmas day = 処女マリアの胎内から : クリスマスのためのキャロル / [words by] Francis Kindlemarsh
  • Ye sacred Muses : elegy on the death of Thomas Tallis = 聖なるミューズたちよ : トマス・タリスの死を悼むエレジー
  • Turne our captivitie (Ps cxxvi. 5-7) = われわれをこのとらわれの身からお救いください (詩篇126篇5-7)
  • Lulla, lullaby = ララ, ララバイ
  • Who made thee, Hob : a dialogue between two shepherds = ホブ, その人は誰なんだい? : 2人の羊飼いの対話
  • Come wofull Orpheus = 嘆きのオルフェウスよ, 魅惑の竪琴をもってきたれ
  • Though Amarillis daunce in greene = アマリリスは妖精の女王のように草原で踊り

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • Reflexe

    Toshiba EMI

    録音資料(音楽) (CD)

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56414624
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    eng
  • 本文言語コード
    eng
  • 出版地
    [Tokyo]
  • ページ数/冊数
    1 sound disc
  • 大きさ
    4 3/4 in.
  • 付属資料
    1 pamphlet
  • 親書誌ID
ページトップへ