囲碁級位者のための勝率アップの決め手

書誌事項

囲碁級位者のための勝率アップの決め手

石田芳夫, 小川誠子著

誠文堂新光社, 2000.2

タイトル読み

イゴ キュウイシャ ノ タメノ ショウリツ アップ ノ キメテ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

いったい、「強くなる」とはどういうことでしょうか。ふつうは「学ぶ、打つ、習う」によって、碁の質が変わる状況をいいます。知識を得ても、実戦を積んでも、考えかたを変えなければ上の次元へは進めません。いままでの考えかたを白紙に戻し、新しい考えかたを身に付ければ、それが「上達」なのです。本書は、その「考えかた」に焦点を合わせてあります。三段飛びの最終段階ですから、少しむずかしいかもしれません。部分より全局を重視し、広い視野からの見かたを強調しています。かえって迷いを生じる人も少なくないのではないでしょうか。しかし、その迷いが上達のカギなのです。ある日、突然、出口が見えます。一勝できれば、そのあとは何十連勝もできるし、さらに上のランクに進んでも、その勢いは止まらないはずです。本書は、現在でなく、近い将来の勝率アップを目指していると理解していただきます。

目次

  • 第1章 基本編(点、線、面の位置も大切;線と面の効率を考える;目的を見直す時機;位置と石数で有利か不利か分かる ほか)
  • 第2章 実技編(背中を考えるヒラキ;根拠のヒラキを効果的に;バランスで守る弱点;根拠のある石は強い ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56486250
  • ISBN
    • 4416700091
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ