書誌事項

大阪の中世前期

河音能平著

清文堂出版, 2002.4

タイトル読み

オオサカ ノ チュウセイ ゼンキ

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

渡辺党、水無瀬荘、四天王寺の舞楽…“水の都”大阪の中世的世界へ誘う。

目次

  • 第1章 中世渡辺津の形成過程—平安時代の難波
  • 第2章 しだら神東上事件と摂関期の村落
  • 第3章 東大寺領水無瀬庄の成立
  • 第4章 中世前期大阪の荘園と公領
  • 第5章 平安末期和泉国谷川荘における大日如来像の造像
  • 第6章 鎌倉時代の摂津国渡辺津
  • 第7章 淀川にまたがった北摂国人一揆—摂州芥河氏と河州岡氏

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA56776148
  • ISBN
    • 4792405122
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    267p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ