書誌事項

魚類の社会行動

桑村哲生, 狩野賢司共編

海游舎, 2001.11-2004.10

  • 1
  • 2
  • 3

タイトル別名

Social behavior of fishes

タイトル読み

ギョルイ ノ シャカイ コウドウ

大学図書館所蔵 件 / 70

注記

引用文献: 各巻末

その他のタイトルは標題紙裏による

2の編者: 中嶋康裕, 狩野賢司 ; 3の編者: 幸田正典, 中嶋康裕

内容説明・目次

巻冊次

1 ISBN 9784905930778

内容説明

私たちはさまざまな社会的関係をもちながら暮らしている。魚類も、異性間はもちろん、同性間、親子間、ときには異種間においても、繁殖や餌や隠れ家などをめぐって、さまざまな社会的関係が生じている。このシリーズでは魚類の社会行動・社会関係の興味深いトピックスをとりあげ、進化生物学・行動生態学の視点から掘り下げて、詳しくかつわかりやすく解説した。

目次

  • 1 サンゴ礁魚類における精子の節約
  • 2 テングカワハギの配偶システムをめぐる雌雄の駆け引き
  • 3 ミスジチョウチョウウオのパートナー認知とディスプレイ
  • 4 サザナミハゼのペア行動と子育て—一夫一妻の制約のなかで
  • 5 口内保育魚テンジクダイ類の雄による子育てと子殺し
巻冊次

2 ISBN 9784905930785

内容説明

私たちはさまざまな社会的関係をもちながら暮らしています。魚類も、異性間はもちろん、同性間、親子間、ときには異種間においても、繁殖や餌や隠れ家などをめぐって、さまざまな社会的関係が生じています。このシリーズでは魚類の社会行動・社会関係の興味深いトピックスをとりあげ、進化生物学・行動生態学の視点から掘り下げて、詳しくかつわかりやすく解説しました。理論や事実を解説・紹介するだけではなく、研究プロセスについても、きっかけ・動機をはじめ、どんな苦労があったか、それをどう工夫して乗り越えたか、どんな思わぬ展開がみられたかなどを、臨場感たっぷりに書き込んであります。

目次

  • 1 雄が小さいコリドラスとその奇妙な受精様式(研究材料アカコリ;いつ、どの雄が受精させるのか ほか)
  • 2 カジカ類の繁殖行動と精子多型(ヨコスジカジカ—漁師の嫌われ者;精子の形はいろいろ ほか)
  • 3 フナの有性・無性集団の共存(諏訪湖のフナ;有性生殖2倍のコスト ほか)
  • 4 ホンソメワケベラの雌がハレムを離れるとき(性転換するさんぱつ屋;船越のホンソメワケベラの産卵時刻とハレム外産卵 ほか)
  • 5 タカノハダイの重複なわばりと摂餌行動(研究準備;研究開始 ほか)
巻冊次

3 ISBN 9784905930792

内容説明

ベラ科のカザリキュウセンの性淘汰と性転換の問題、北の海に暮らすシワイカナゴの繁殖について、川で暮らすハゼ科の一種クロヨシノボリの雌による配偶者選択の話題などについて展開する。

目次

  • 1 カザリキュウセンの性淘汰と性転換
  • 2 なぜシワイカナゴの雄はなわばりを放棄するのか
  • 3 クロヨシノボリの配偶者選択
  • 4 なわばり型ハレムをもつコウライトラギスの性転換
  • 5 サケ科魚類における河川残留型雄の繁殖行動と繁殖形質
  • 6 シベリアの古代湖で見たカジカの卵—バイカルジカたちの種分化機構の謎に迫る

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA57032102
  • ISBN
    • 4905930774
    • 4905930782
    • 4905930790
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ