Bibliographic Information

世界の儚さの社会学 : シュッツからルーマンへ

吉澤夏子著

勁草書房, 2002.5

Title Transcription

セカイ ノ ハカナサ ノ シャカイガク : シュッツ カラ ルーマン エ

Available at  / 142 libraries

Note

引用・参考文献: 巻末pv-xiii

Description and Table of Contents

Description

本書は、「世界の儚さ」という主題を、シュッツからルーマンへとつらなる緩やかな軌跡の中に辿ろうとする試みである。まずシュッツについて、その仕事が現代社会理論の展開においてもつ意義を、「出発点」としてのシュッツ/「転換点」としてのシュッツという二つの視点からとりあげる。次に、ルーマンの議論の核心に置かれている「できごと」という概念をめぐって、それがもつさまざまなインプリケーションを、大きく「時間」、「世界」、「観察」、「他者」という四つのテーマに則して論じていく。

Table of Contents

  • 序章 世界の儚さという主題—シュッツからルーマンへ
  • 第1章 出発点としてのシュッツ
  • 第2章 転換点としてのシュッツ
  • 第3章 不可逆性のメタファー
  • 第4章 世界と「できごと」
  • 第5章 観察と他者性
  • 第6章 他者の経験

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA57047992
  • ISBN
    • 4326652683
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 206, xiiip
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top