書誌事項

自閉症とマインド・ブラインドネス

サイモン・バロン=コーエン著 ; 長野敬, 長畑正道, 今野義孝訳

青土社, 2002.6

  • : 新装版

タイトル別名

Mindblindness : an essay on autism and theory of mind

自閉症とマインドブラインドネス

タイトル読み

ジヘイショウ ト マインド・ブラインドネス

大学図書館所蔵 件 / 180

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (The MIT Press, 1995) の翻訳. 邦訳1997年刊の新装版

文献: 巻末p5-21

内容説明・目次

内容説明

人間はいつも人間の意識世界を読み解いて生きている。われわれが社会生活を営み得るのはそのためである。世界が心を構成するのではなく、心が人間の世界を構成する。自閉症が生じるのはマインド・リーディングの障害によってである。認知科学の最新の成果の上にマインド・リーディングの進化モデルを提唱し、心理学の新しい扉を開いた注目の書。

目次

  • 第1章 心が見えないことと、心を読むこと
  • 第2章 進化論的心理学と社会的チエス
  • 第3章 心を読むこと—自然の選択
  • 第4章 心を読むことの発達—四つの段階
  • 第5章 自閉症とマインド・ブラインドネス
  • 第6章 脳はどのようにして心を読むのか
  • 第7章 目の言語
  • 第8章 心を読むこと—未来への帰還

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA57263604
  • ISBN
    • 4791759680
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    257, 21p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ