国際金融・外為市場 : 実務と理論の基礎

書誌事項

国際金融・外為市場 : 実務と理論の基礎

佐久間潮著

財経詳報社, 2002.8

  • トラディショナル・インストゥルメンツ篇

タイトル別名

Traditional instruments

国際金融外為市場 : 実務と理論の基礎

タイトル読み

コクサイ キンユウ・ガイタメ シジョウ : ジツム ト リロン ノ キソ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

トラディショナル・インストゥルメンツ篇の標題紙タイトル: Traditional instruments

参考文献: p201-203

内容説明・目次

内容説明

国際金融を「外国為替市場」と「金融市場」の両側面について、実務と理論の両面から「外為市場、金融市場、外為市場」というユニークな順序で筋道立てて解説。

目次

  • 1 外国為替市場の基礎知識(その1)(国際取引と外国為替取引;外国為替取引と外国為替市場 ほか)
  • 2 金融市場の基礎知識(その1)(金利(利回り)の計算方法;将来価値と現在価値 ほか)
  • 3 金融市場の基礎知識(その2)(国際金融市場;金融政策)
  • 4 外国為替市場の基礎知識(その2)(フォワード為替取引とフォワード為替相場;スワップ(為替スワップ)取引)
  • 5 為替相場の決定理論(購買力平価説;国際収支によるフロー・アプローチ ほか)
  • 6 外国為替政策(外国為替政策とは;外国為替相場制度 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA5886789X
  • ISBN
    • 4881777238
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3, vi, 215p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ