日本の「大停滞」が終わる日

書誌事項

日本の「大停滞」が終わる日

原田泰著

日本評論社, 2003.1

タイトル別名

日本の大停滞が終わる日

タイトル読み

ニホン ノ ダイテイタイ ガ オワル ヒ

大学図書館所蔵 件 / 104

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p263-270

内容説明・目次

内容説明

30年代のアメリカの「大恐慌」に比すべき90年代以降の日本の「大停滞」。この異常事態はなぜ起こったのか、そこから脱却するすべは何かを明らかにする快著。

目次

  • 「大停滞」の解明には何を説明しなければならないか
  • バブルの大きさはバブル崩壊後の停滞の大きさを説明できるか
  • ITバブル崩壊後のアメリカの不況は日本のように長期化しない
  • メガコンペティションは日本経済を停滞させたか
  • アメリカIT革命の限界
  • 財政政策か、金融政策か
  • 公共投資の乗数は継続的に低下したのか
  • 実質賃金の上昇と金融政策
  • 銀行はどれだけ重要か
  • 日本の構造的失業率は上昇していない
  • 日本の世界史的な超低金利はなぜ生じたのか
  • デフレ対策としての金融政策の有効性
  • なぜデフレーションが続いているのか
  • マクロ経済学の五つの法則

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ