Bibliographic Information

十八世紀フランス文学を学ぶ人のために

植田祐次編

世界思想社, 2003.3

Other Title

十八世紀フランス文学を学ぶ人のために

Title Transcription

18セイキ フランス ブンガク オ マナブ ヒト ノ タメ ニ

Available at  / 143 libraries

Note

執筆協力: 大場静枝, 北垣潔, 楠本重行, 多田寿康, 太原孝英, 橋本到, 橋本克己

参考文献: p339-351

十八世紀文学略年表: p352-356

Description and Table of Contents

Description

絶対王政が綻びを見せはじめ、フランス革命へと突き進む、その時代の多様な作品の批評を通して、小説が市民権を獲得するにいたる社会的メンタリティーの一端を観る。

Table of Contents

  • 序章 話の糸口—プレヴォー『マノン・レスコー』など
  • 第1章 小説の実験、実験の小説
  • 第2章 啓蒙/反啓蒙思想と文学
  • 第3章 アヴァンチュリエの文学とリベルタン小説
  • 第4章 レチフをめぐる断章
  • 第5章 未開人、ユートピア
  • 終章 革命、世紀のはざま
  • 補遺 ルソーの一通の手紙

by "BOOK database"

Details

Page Top