本草学と洋学 : 小野蘭山学統の研究

書誌事項

本草学と洋学 : 小野蘭山学統の研究

遠藤正治著

思文閣出版, 2003.4

タイトル読み

ホンゾウガク ト ヨウガク : オノ ランザン ガクトウ ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 144

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

小野蘭山の門人・飯沼慾斎がわが国最初の近代的植物図譜『草木図説』を「閉居絶客」して執筆したとの通説がある。はたして「閉居絶客」して科学的自然研究ができたのであろうか。本書は、この通説に対する素朴な疑問から出発したものであり、江戸時代の自然研究の実態をさぐろうとして、この二〇数年間に行なった調査の結果をまとめたものである。

目次

  • 1 博物的本草学への道(中国本草学の移入と日本文化;江戸期の薬園—尾張御薬園の事例;将軍吉宗の和薬開発政策とオランダ薬材調査;江戸期の物産会のはじまり)
  • 2 小野蘭山とその学統(小野蘭山と幕府医学館の本草学;小野蘭山学統の本草と博物学)
  • 3 本草学と洋学(『泰西本草名疏』から『草木図説』へ;本草図から写真術へ;明治期の博物学—小野職愨と伊藤圭介)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ