マイクロコンピュータの実用回路入門

書誌事項

マイクロコンピュータの実用回路入門

中村英夫著

オーム社, 2003.4

タイトル別名

Microcomputer

タイトル読み

マイクロコンピュータ ノ ジツヨウ カイロ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p160

内容説明・目次

内容説明

本書ではマイクロプロセッサに関する基本的な技術をはじめに紹介し、その後、代表的なシングルチップマイコンとしてPICとH8を取り上げ、特徴と使い方を説明する。さらに、H8/300Hを使ったプログラミングについてもマニュアルと関係づけながら事例をもとに説明した。

目次

  • 第1章 マイクロコンピュータの基礎(マイクロプロセッサの発達;マイクロプロセッサのアーキテクチャ ほか)
  • 第2章 シングルチップマイコンPICとH8(PICファミリー;H8 シングルチップマイコンファミリー)
  • 第3章 PIC16F87xの仕様と使い方(シングルチップマイコンPIC16F87xとその仕様;PIC16F87xの記憶部 ほか)
  • 第4章 H8/300Hシリーズの仕様と使い方(H8のアーキテクチャとH8/300Hシリーズ;H8/300Hの記憶部 ほか)
  • 第5章 H8/3048を使ったシステム開発(システム開発を体験する;マニュアルと実践プログラミング ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61885594
  • ISBN
    • 4274035972
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 164p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ