Bibliographic Information

里のサルとつきあうには : 野生動物の被害管理

室山泰之著

(生態学ライブラリ, 21)

京都大学学術出版会, 2003.5

Title Transcription

サト ノ サル ト ツキアウ ニワ : ヤセイ ドウブツ ノ ヒガイ カンリ

Available at  / 188 libraries

Note

読書案内: p239-241

引用文献: p242-243

Description and Table of Contents

Description

ニホンザルは日本固有のサルとして、またヒト以外では最も北にすむ霊長類として極めて貴重な存在である。しかし、近年はサルによる農作物被害の問題が深刻となっている。野生動物の保護と人間の暮らしを両立させるための基本的な考え方と実践的な方策を探る。

Table of Contents

  • 第1章 猿害との出会い
  • 第2章 被害はなぜ起きる?
  • 第3章 被害管理とはなにか
  • 第4章 採食戦略としての農地採食
  • 第5章 農地と集落の環境整備
  • 第6章 被害防除技術
  • 第7章 行政レベルの被害管理
  • 第8章 ニホンザルの過去と現在
  • 第9章 里のサルとつきあうには

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA61959373
  • ISBN
    • 4876983216
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    ix, 245p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top