書誌事項

解析入門

小平邦彦著

岩波書店, 2003.4

  • 1 : 軽装版
  • 2 : 軽装版

タイトル別名

An introduction to calculus

タイトル読み

カイセキ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 183

この図書・雑誌をさがす

注記

原本は数学基礎講座の一冊

内容説明・目次

巻冊次

1 : 軽装版 ISBN 9784000051927

内容説明

日本人初のフィールズ賞受賞者が、高校数学を終了し続いて大学初年級で本格的な微分積分学を学ぼうとする人のために、情熱を込めて書きおろした教科書・参考書。厳密でありながら、感覚的にわかりやすく叙述されているのが最大の特徴である。1では1変数の微積分を扱い、実数、関数、微分法、積分法、無限級数について学ぶ。基礎数学選書の一冊として好評を得ていた『解析入門の待望の軽装版。

目次

  • 第1章 実数(序節;実数 ほか)
  • 第2章 関数(関数;連続関数 ほか)
  • 第3章 微分法(微分係数、導関数;微分の方法 ほか)
  • 第4章 積分法(定積分;原始関数、不定積分 ほか)
  • 第5章 無限級数(絶対収束、条件収束;収束の判定法 ほか)
巻冊次

2 : 軽装版 ISBN 9784000051934

内容説明

日本人初のフィールズ賞受賞者が、高校数学を終了し続いて大学初年級で本格的な微分積分学を学ぼうとする人のために、情熱を込めて書きおろした教科書・参考書。厳密でありながら、感覚的にわかりやすく叙述されているのが最大の特徴である。2では多変数の微積分を扱い、多変数関数、多変数の微分法、多変数の積分法、曲面と曲線について学ぶ。基礎数学選書の一冊として好評を得ていた『解析入門』の待望の軽装版。

目次

  • 第6章 多変数の関数(2変数の関数;微分法;極限の順序;n変数の関数)
  • 第7章 積分法(多変数)(積分;広義積分;積分変数の変換)
  • 第8章 積分法(つづき)(陰伏関数;n変数の関数の積分;積分変数の変換)
  • 第9章 曲線と曲面(曲線;曲面の面積)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61960113
  • ISBN
    • 9784000051927
    • 4000051938
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ