青果物流通システム論のニューウェーブ : 国際化のなかで

書誌事項

青果物流通システム論のニューウェーブ : 国際化のなかで

斎藤修, 慶野征◆D28640◆編

農林統計協会, 2003.5

タイトル読み

セイカブツ リュウツウ システムロン ノ ニュー ウェーブ : コクサイカ ノ ナカ デ

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

青果物をめぐる流通システムはこれまでなかった構造変革期を迎え、これまでの主たる担い手であった卸売市場と系統共販は輸入農産物の増加と市場外流通の拡大によって大きな改革を迫られてきている。本書は青果物流通システムの変化をできるだけフードシステムの視点を入れながら解明し、産地の再編戦略、流通システムの国際比較を踏まえて青果物流通システム論の方向を模索することを目的としている。

目次

  • 青果物流通システム論のニューウェーブ—本書の構成と課題
  • 第1部 流通システムの変化と課題(青果物の流通システム間競争;野菜加工の垂直的調整 ほか)
  • 第2部 産地再編の課題と戦略(農協共販システムの革新と課題;遠隔産地・沖縄県レタスの市場参入 ほか)
  • 第3部 流通システムの国際比較(青果物流通における取引様式の国際比較;アメリカの青果物流通システムと対日輸出 ほか)
  • 第4部 青果物流通システム論の新方向(フード・セーフティ・チェーンの構築;食品安全性と消費者意識—所沢ダイオキシン報道についての意識調査から ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62068357
  • ISBN
    • 4541030659
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 221p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ