プロブレム・シーキング : 建築課題の発見・実践手法

書誌事項

プロブレム・シーキング : 建築課題の発見・実践手法

ウイリアム・ペーニャ, スティーブン・パーシャル著 ; 溝上裕二訳

彰国社, 2003.6

タイトル別名

Problem seeking : an architectural programming primer

タイトル読み

プロブレム シーキング : ケンチク カダイ ノ ハッケン ジッセン シュホウ

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

注記

原書第4版の翻訳

引用文献: p217

内容説明・目次

内容説明

「建築プログラミング」(英国では「ブリーフィング」)は、国際的な建築家資格における継続学習要件のひとつである。また、建築教育の唯一の国際的な指標「UNESCO/UIA建築教育のための認定基準」にも明記された学習要件でもあり、わが国では建築設計に係わるこれからの重要な新分野として注目されている。本書は、その理論と手法を約50年に及ぶ実践的検証を通して洗練してきたバイブルとして世界的に評価が高い名著の最新版の邦訳である。

目次

  • 第1部 建築プログラミング入門(入門;調査;プログラマーとデザイナー;分析と統合;分離 ほか)
  • 第2部 実践(用語;プログラミングの手順;プログラミング活動;実用的なテクニック)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62324945
  • ISBN
    • 4395050921
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    20×21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ