Bibliographic Information

やさしい日本語のしくみ

庵功雄 [ほか] 著

くろしお出版, 2003.10

Title Transcription

ヤサシイ ニホンゴ ノ シクミ

Available at  / 231 libraries

Note

その他の著者: 日高水穂, 前田直子, 山田敏弘, 大和シゲミ

第3, 5刷(2005.5, 2008.5発行)は、93p

もっと学びたい人のために: p89

この本を書く際に参考にした文献: p90-92

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 日本語の音と形(発音のしくみ—「ふ」ってどんな音?;特殊拍—病院に行くより美容院に行く方がいい。 ほか)
  • 2 日本語の文法(活用—「書かない、書いて」なら「行かない、行いて」?;格助詞—阪神が勝ったの?阪神に勝ったの? ほか)
  • 3 日本語らしい表現(省略—私は田中です。どうぞよろしく。;「は」と「が」—「こちらは田中さんです」と「こちらが田中さんです」 ほか)
  • 4 日本語の変化と多様性(ら抜きことば—「見れる」も「着れる」も歴史の証人;現代語に残る古典語—「眠れる森の美女」は「眠ることができる森の美女」? ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA63699772
  • ISBN
    • 9784874242841
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iv, 95p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top