書誌事項

訓詁学講義 : 中国古語の読み方

洪誠原著 ; 森賀一惠, 橋本秀美訳

(中国古典文献学・基礎篇, 2)

アルヒーフ , すずさわ書店 (発売), 2003.12

タイトル別名

訓詁学

训诂学

タイトル読み

クンコガク コウギ : チュウゴク コゴ ノ ヨミカタ

大学図書館所蔵 件 / 108

この図書・雑誌をさがす

注記

「訓詁学」講義教材 (1957)、「文字言語通説」講義教材 (1960) を基礎に、改訂補充して成ったもの

c1984 by Hong Cheng

内容説明・目次

内容説明

いかにして古典の言葉の真の意味に近づくことが出来るか!?悲運の碩学が畢生の学術の精髄をまとめた中国古典文献学の名著の翻訳ついに成る。

目次

  • 第1章 緒論
  • 第2章 訓詁に関わる文言の基本状況
  • 第3章 閲読に必要とされる基本規則
  • 第4章 注を読む
  • 第5章 注をつける
  • 第6章 まとめ—訓詁学の重要原則

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA6600838X
  • ISBN
    • 4795401799
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    chi
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    261p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ