量子論の基礎 : その本質のやさしい理解のために

書誌事項

量子論の基礎 : その本質のやさしい理解のために

清水明著

(新物理学ライブラリ, 別巻2)

サイエンス社, 2004.4

新版

タイトル読み

リョウシロン ノ キソ : ソノ ホンシツ ノ ヤサシイ リカイ ノ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 250

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、量子論の基礎と本質をきちんと、しかし易しく解説した新しい量子論の教科書。通常の量子論の入門書とは全く逆に、普遍的で一般的な基本原理から始めて、それを具体化し、個々のケースへの応用例に向かうという、いわば川上から川下へ向かう方向で解説していく。これにより、一般の量子論の中で自分が今どこを学んでいるかを常に把握しながら学べるし、先に進むたびに知識を修正する必要もなくなる。そして、易しく丁寧に解説をしたので、このような川上から始める書き方をしたにもかかわらず、全くの初心者や、高校で物理をやらなかった学生でも読める教科書になっている。

目次

  • 第1章 古典物理学の破綻
  • 第2章 基本的枠組み
  • 第3章 閉じた有限自由度系の純粋状態の量子論
  • 第4章 有限自由度系の正準量子化
  • 第5章 1次元空間を運動する粒子の量子論
  • 第6章 時間発展について
  • 第7章 場の量子化—場の量子論入門
  • 第8章 ベルの不等式
  • 第9章 基本変数による記述のまとめ
  • 付録A 複素数と複素ベクトル空間
  • 付録B 行列
  • 付録C 問題解答

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66765545
  • ISBN
    • 9784781910628
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 264p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ