書誌事項

カボチャで血圧が下がった!

斎藤嘉美, 宮尾興平著

ペガサス, 2004.4

タイトル読み

カボチャ デ ケツアツ ガ サガッタ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

信じられないような話ですが、どこにでもある野菜のカボチャに、血圧を下げる優れた作用のあることが分かりました。本書はそれを証明する動物実験や臨床試験などに基づいて、高血圧の予防改善にカボチャの活用を説いた初めての本です。高血圧を克服するための生活習慣改善のポイントやカボチャ料理のレシピも、分かりやすく収めてあります。

目次

  • 第1章 高血圧は脳卒中、心筋梗塞が恐い
  • 第2章 野菜は天然の「血圧降下薬」
  • 第3章 カボチャは昔から中風(脳卒中)の「予防薬」とされていた
  • 第4章 カボチャは最も頼りになる血圧降下食品
  • 第5章 カボチャ+タマネギで効果倍増
  • 第6章 高血圧に勝つ生活習慣改善のポイント
  • 第7章 高血圧に勝つカボチャ料理

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67059411
  • ISBN
    • 4893320475
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    163p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ