アテネからアテネへ : オリンピックの軌跡

書誌事項

アテネからアテネへ : オリンピックの軌跡

広畑成志著

本の泉社, 2004.7

タイトル読み

アテネ カラ アテネ エ : オリンピック ノ キセキ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1章 草創から自立の時期(1894年〜1920年)(IOC創立—6月のパリで、オリンピック復興を誓う;第1回・アテネ—開幕劇は、古代祭典ゆかりの地で ほか)
  • 2章 飛翔から受難の時期(1920年〜1945年)(第8回・パリ—スポーツと芸術の調和をめざして;第9回・アムステルダム—疾走し、羽ばたいていった女性選手 ほか)
  • 3章 復興から前進の時期(1945年〜1970年)(第14回・ロンドン—戦後の世界へ、洋々と再出発;第15回・ヘルシンキ—地球の向こうから届いた実況放送 ほか)
  • 4章 激動から改革の時期(1970年〜1990年)(第20回・ミュンヘン—選手村をゲリラが襲撃した日;第21回・モントリオール—大会の巨大化が改革を迫る ほか)
  • 5章 新世紀へ向かって(1990年〜2004年)(第26回・アトランタ—ルールまで買収するテレビ・マネー;冬季オリンピック—問われる、スポーツと自然との共存 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA68243766
  • ISBN
    • 4880238562
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    181p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ