書誌事項

中村稔著作集

中村稔著

青土社, 2004.11-

  • 1: 詩
  • 6: 随想

タイトル読み

ナカムラ ミノル チョサクシュウ

大学図書館所蔵 件 / 74

この図書・雑誌をさがす

注記

第1巻は「第1部 詩集」, 「第2部 単行詩集非収録詩篇」, 「第3部 創作」の三部構成

6: 随想

月報あり

自筆年譜:6: p687-704

子書誌あり

収録内容

  • 1: 無言歌
  • 鵜原抄
  • 羽虫の飛ぶ風景
  • 空の岸辺
  • 浮泛漂蕩
  • 新輯・幻花抄
  • 6: 日の匂い
  • スギの下かげ
  • 人間に関する断章
  • 単行本未収作品

内容説明・目次

巻冊次

1: 詩 ISBN 9784791791514

内容説明

青春の憂悶、ビルの谷間の日常の生の営み、海辺の非日常の光芒、死者たちへの鎮魂、動乱の世紀への知識人の反応—抑制された高雅な措辞で独自の境地を拓いた詩人の全詩業を収録。

目次

  • 第1部 詩集(無言歌—書肆ユリイカ刊、一九五〇年;樹—書肆ユリイカ刊、一九五四年;鵜原抄—思潮社刊、一九六六年;羽虫の飛ぶ風景—青土社刊、一九七六年;空の岸辺—青土社刊、一九八〇年 ほか)
  • 第2部 単行詩集非収録詩篇(『中村稔詩集一九四四‐一九八六』収録拾遺詩篇;『中村稔詩集一九四四‐一九八六』「5『空の岸辺』以後」;『中村稔詩集一九四四‐一九九一』(私家版)収録拾遺詩篇;『新輯・幻花抄』非収録詩篇(一九九一‐二〇〇一);『新輯・幻花抄』以後の詩篇(二〇〇二‐二〇〇四) ほか)
  • 第3部 創作(龕燈更紗;鯨座の一統)
巻冊次

6: 随想 ISBN 9784791791569

内容説明

日常の生活のふとした瞬間によみがえる懐かしい人々の姿。若き日の仲間たちの苛烈な生の軌跡。法と文学の二極を往還し、人間存在の深淵を凝視する随想集。

目次

  • 1 『日の匂い』(切り倒されたイチョウ;夏の終り ほか)
  • 2 『スギの下かげ』(リギ山頂の日没;北京秋天・一九九七年 ほか)
  • 3 『人間に関する断章』(愛について;父について ほか)
  • 4 単行本未収作品(随想;音楽論 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 4件中  1-4を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA69449406
  • ISBN
    • 4791791517
    • 4791791568
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
ページトップへ