古代甲斐国の考古学調査 : 勝沼バイパス道路建設に伴なう : 東八代郡一宮町坪井〜東原における埋没条里遺構半折形と聚落址

書誌事項

古代甲斐国の考古学調査 : 勝沼バイパス道路建設に伴なう : 東八代郡一宮町坪井〜東原における埋没条里遺構半折形と聚落址

(埋没条里研究, 2)

山梨県教育委員会, 1974.3

  • 本文編
  • 図録編

タイトル別名

勝沼バイパス道路建設に伴なう古代甲斐国の考古学調査 : 東八代郡一宮町坪井東原における埋没条里遺構半折形と聚落址

タイトル読み

コダイ カイノクニ ノ コウコガク チョウサ : カツヌマ バイパス ドウロ ケンセツ ニ トモナウ : ヒガシヤツシログン イチノミヤチョウ ツボイ ヒガシバラ ニオケル マイボツ ジョウリ イコウ ハンセツケイ ジュラクアト

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは表紙による

「本文編」と「図録編」に分冊刊行

付図(9枚 ; 袋入): 半折形条里畦畔実測図ほか

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ