書誌事項

地域を創る福祉教育・ボランティア学習

日本福祉教育・ボランティア学習学会機関誌編集委員会編

(日本福祉教育・ボランティア学習学会年報, Vol.9(2004))

万葉舎, 2004.12

タイトル別名

地域を創る福祉教育ボランティア学習

タイトル読み

チイキ オ ツクル フクシ キョウイク・ボランティア ガクシュウ

大学図書館所蔵 件 / 92

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献・引用文献: 論末

内容説明・目次

内容説明

21世紀の地域を拓く福祉教育・ボランティア学習の新たな展開。

目次

  • 巻頭言 地域福祉の推進と福祉教育
  • 第1部 特集 「地域づくりと福祉教育・ボランティア学習実践」(地域社会における学びの再編にむけて;子どもたちの生きる力を育むために、いま大人が果たすべき役割を考える—南陽市福祉教育実践をとおして;ボランティア学習プログラムにおける支援者の役割—大阪ボランティア協会「高校生ワークキャンプ」の実践事例をとおして;地域教育プラットフォーム構想—学校を変える「地域教育コーディネーター」の役割;福祉教育・ボランティア学習実践による地域づくりを構想する—子ども・青年の学びの支援者と仕組みづくり)
  • 第2部 研究論文(福祉教育実践における学習者の生活世界の再構築—高校家庭科の授業記録、インタビュー記録をとおして;福祉教育における学校と高齢者福祉施設の主体的・協働関係について)
  • 第3部 研究ノート(福祉教育における精神保健福祉問題理解への試み;福祉教育における障害理解プログラムの学習効果に関する一考察;韓国の福祉教育の方向に関する探索的研究)
  • 資料

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ