Bibliographic Information

歴史のなかのロシア文学

久保英雄著

ミネルヴァ書房, 2005.3

Title Transcription

レキシ ノ ナカ ノ ロシア ブンガク

Available at  / 120 libraries

Note

参考文献あり

Contents of Works

  • 第1章: ピョートル大帝の近代化 : 『青銅の騎士』
  • 第2章: デカブリスト前夜の社会 : 『知恵の悲しみ』(一九二四年)
  • 第3章: 元祖「余計者」 : 『エヴゲーニィ・オネーギン』
  • 第4章: ニヒリスト群像 : 『悪霊』とネチャーエフ
  • 補論1: 第一インターナショナル・ロシア人支部史
  • 補論2: バクーニンの「政治」の概念 : 第一インターナショナル・ロシア人支部の思想と論理より
  • 第5章: 世紀末のロシア : 『小犬を連れた奥さん』
  • 第6章: ロシア資本主義の黎明 : 『桜の園』

Description and Table of Contents

Description

「歴史文書を読むように」ロシアの文学作品を読み解き、そのことによって、ロシア史の一断片に光を当てるとともに、従来に無かったロシア文学の読み方を提起する。

Table of Contents

  • 第1章 ピョートル大帝の近代化—『青銅の騎士』
  • 第2章 デカブリスト前夜の社会—『知恵の悲しみ』(一九二四年)
  • 第3章 元祖「余計者」—『エヴゲーニィ・オネーギン』
  • 第4章 ニヒリスト群像—『悪霊』とネチャーエフ
  • 補論1 第一インターナショナル・ロシア人支部史
  • 補論2 バクーニンの「政治」の概念—第一インターナショナル・ロシア人支部の思想と論理より
  • 第5章 世紀末のロシア—『小犬を連れた奥さん』
  • 第6章 ロシア資本主義の黎明—『桜の園』

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA71221794
  • ISBN
    • 4623043096
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    viii, 217p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top