食の安心・安全の経営戦略

書誌事項

食の安心・安全の経営戦略

堀田和彦著

農林統計協会, 2005.3

タイトル別名

食の安心安全の経営戦略

タイトル読み

ショク ノ アンシン アンゼン ノ ケイエイ センリャク

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 序章 本書の課題と構成
  • 第1章 牛肉産業の経営環境変化と今後の課題—輸入自由化後の実態を中心に
  • 第2章 牛肉小売市場における製品市場戦略の実態と課題—福岡市近郊主要百貨店・量販店の実態分析をもとに
  • 第3章 BSE発生後の牛肉消費行動とその選択理由
  • 第4章 牛肉産業におけるトレーサビリティシステム導入の実態と課題
  • 第5章 肉牛産地における製品市場戦略の実態と今後の推進方向—BSE発生後の産地対応を中心に
  • 第6章 安全・安心を付加した肉牛産地における製品市場戦略の実態と今後の推進方向—関係性マーケティングによる整理をもとに
  • 第7章 安全・安心付加商品の販売・普及の条件—生活協同組合(非営利協同組織)によるnonGMO牛肉の事例をもとに

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71373850
  • ISBN
    • 4541032201
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 195p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ