農村社会の史的構造

著者

書誌事項

農村社会の史的構造

宇佐美繁著 ; 宇佐美繁著作集編集委員会編

(宇佐美繁著作集 / 宇佐美繁著 ; 宇佐美繁著作集編集委員会編, 2)

筑波書房, 2005.3

タイトル読み

ノウソン シャカイ ノ シテキ コウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

注記

解題: 宇野忠義

内容説明・目次

目次

  • 第1部 庄内のイエとムラ(豊原村の歴史的位置;『善治日誌』の周辺—善治と丹蔵家の人々;若勢連中の世界;本百姓村の構造—庄内稲作農村の分析;集団的土地利用・土地管理主体論によせて)
  • 第2部 入会地・入会権論(入会地の変貌;庄内平地農村の入会地—村方資料にみる入会地の生涯;奈良正路『入会権論』解題)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 宇佐美繁著作集

    宇佐美繁著 ; 宇佐美繁著作集編集委員会編

    筑波書房 2004.7-2005.11

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71518104
  • ISBN
    • 4811902653
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    353p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ