書誌事項

社会学を学ぶ

内田隆三著

(ちくま新書, 527)

筑摩書房, 2005.4

タイトル読み

シャカイガク オ マナブ

大学図書館所蔵 件 / 206

内容説明・目次

内容説明

社会学とはどういう学問か。また、社会学を学ぶ理由は何か。これらはそのまま、「社会」とは何かという問いにつながる。本書では、著者自身の経験に即しながら、パーソンズの行為理論、マルクスの物象化論、レヴィ=ストロースらの構造主義、フーコーの言説分析、ルーマン/ボードリヤールのシステム論、柳田国男の習俗の思考、ベンヤミンのパサージュ論などを通して、これらの問いに答えてゆく。社会学の本質に迫る、渾身の入門書。

目次

  • 序章 社会学を学ぶ人のために
  • 第1章 社会学以前
  • 第2章 社会学入門—行為理論を学ぶ
  • 第3章 マルクス—物象化論の射程
  • 第4章 構造主義—あるいは主体の不安
  • 第5章 ミシェル・フーコー—系譜学のまなざし
  • 第6章 現代社会の理論—システム論と極端現象
  • 第7章 習俗の思考—柳田国男の挑戦
  • 第8章 ヴァルター・ベンヤミン—あるいは社会記述の方法をめぐって

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA7153274X
  • ISBN
    • 4480062270
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ