書誌事項

現代社会と著作権法 : デジタルネットワーク社会の知的財産権

苗村憲司, 小宮山宏之編 ; 苗村憲司 [ほか] 著

慶應義塾大学出版会, 2005.5

タイトル別名

現代社会と著作権法 : デジタルネットワーク社会の知的財産権

タイトル読み

ゲンダイ シャカイ ト チョサクケン ホウ : デジタル ネットワーク シャカイ ノ チテキ ザイサンケン

大学図書館所蔵 件 / 232

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 小宮山宏之, 田中雅敏, 安達翼, 井上理穂子

内容説明・目次

内容説明

「ユーザの利益」か「著作者の保護」か?デジタル・コンテンツ—コンピュータプログラム、音楽著作物、Eラーニングなど—の法解釈をめぐるさまざまな混乱。著作権法についての国際的動向、国内における最新の研究動向を紹介し、あわせて著作権問題の解決指針を提言する。

目次

  • 第1章 デジタルネットワーク環境における著作権制度の展開(デジタルネットワーク環境におけるコンテンツの役割;著作権制度への挑戦 ほか)
  • 第2章 著作権法の条理と解釈(著作権法解釈論の前提;著作権法と民法 ほか)
  • 第3章 コンピュータプログラムの著作権に関する理論と判例研究(プログラムに対する法的保護の歴史;「プログラム」とは ほか)
  • 第4章 音楽の著作物をめぐる課題—「記念樹事件」を契機として(音楽の著作物をめぐる現状と諸種の問題点;音楽の著作物とその分析単位 ほか)
  • 第5章 Eラーニングにおける第三者著作物利用に関する考察(Eラーニング;Eラーニングにおける第三者著作物利用行為形態 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA71842248
  • ISBN
    • 4766411722
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ