書誌事項

戦後沖縄とアメリカ : 異文化接触の総合的研究

山里勝己研究代表

(科学研究費補助金(基盤研究(A)(2))研究成果報告書, 平成14~16年度)

琉球大学法文学部, 2005.1

タイトル読み

センゴ オキナワ ト アメリカ : イブンカ セッショク ノ ソウゴウテキ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

課題番号:14209011

収録内容

  • 異文化接触のリアリティ:ある人生の軌跡から / 我部政明
  • 成文憲法不存在の際の憲法理念の活用 = Using constitutional ideas in the time of absence of a constitution / 高良鉄美
  • 大学の誕生:琉球大学の設立とその背景 / 山里勝己
  • 戦後沖縄における米国の英語教育計画と沖縄の反応 / 石原昌英
  • 占領のメタファー:戦後沖縄における米国高官談話の認知意味論的分析 / 宮平勝行
  • 平和工作から親善活動へ:戦後沖縄とアメリカ:異文化接触の始動 / 仲程昌徳
  • 1945年から1963年までの婦人会活動に見るアメリカ統治下の公的領域における女性の領域 / 喜納育江
  • 戦後沖縄における反米軍基地民衆抗議と近年の沖縄の女性によるトランスナショナルな反軍事運動 = U.S.-Okinawa relations through Okinawan women's activism: local struggles and transnational movemnts against U.S. militalism / 福村陽子
  • 異文化接触の過程における沖縄環境思想史の可能性 / 山城新
  • 異文化接触と食文化 / 金城須美子
  • 戦後初期の沖縄畜産の回復過程と布哇連合沖縄救済会、並びに沖縄復興布哇基督教後援会:豚と山羊 / 吉田茂
  • GHQ統合データベースによる公衆衛生政策に関する政策決定の評価と可能性;沖縄の戦災復興における政策評価 / 等々力英美
  • 戦後沖縄におけるコンクリート建築設計技術の適応 / 小倉暢之
  • アジア系アメリカ文化研究の理論と方法における米国帝国主義:沖縄の場合 = U.S. Imperialism in Asian American studies theory and method / Darrell Y. Hamamoto
  • 『拓別な事情により』:アメリカ占領下の日本:1945年から1952年における沖縄人引き揚げ者たち = 'For compassinnate reason' : Okinawan repatriations during American occupation of Japan / Edith M. Kaneshiro
  • ボリビア沖縄計画移民の50年 = Okinawan Bolivians in the postwar era / 雨宮和子
  • 米国の沖縄占領とハワイにおけるオキナワ・アイデンティティの形成 = The American occupation of Okinawa and Okinawan identity formation in Hawai'i / Wesley Ueunten
  • 戦前・戦後の海外移民が沖縄にもたらした影響に関する一記録 = Some notes on the transnational impact of Okinawan Emigrants on Prewar and Postwar Okinawa / Ben Kobashigawa

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA72098015
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [西原町](沖縄県)
  • ページ数/冊数
    367p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ