書誌事項

ことばと文化

本名信行 [ほか] 編著 ; 平井一弘 [ほか] 執筆

(異文化理解とコミュニケーション / 本名信行 [ほか] 編, 1)

三修社, 2005.9

第2版

タイトル読み

コトバ ト ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 265

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編著者: ベイツ・ホッファ, 秋山高ニ, 竹下裕子

その他の執筆者: 小田三千子, 津田早苗, 高橋みな子, 吉川寛, 山田伸明, 鳥飼玖美子, 中山行弘, 加藤三保子

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、異文化理解とコミュニケーションのかなめとなる、言語のしくみとはたらきに焦点をあてる。その中で、さまざまな角度から「ことば」のおもしろさや、その重要性を説き明かしていく。

目次

  • ことばと文化—人々から生まれて人々をつなぐ
  • コミュニケーションのしくみとはたらき
  • ことばの含み—表の意味、裏の意味
  • 会話のなりたち—意図をどう伝えるか
  • コミュニケーション・スタイル—ところ変わればことばも変わる
  • 男ことばと女ことば
  • 文化とメタファー
  • 通訳と翻訳—異文化の橋渡し
  • 国際語としての英語—さまざまな背景をもつことば
  • 日本語教育と異文化コミュニケーション—タイからの報告〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ