書誌事項

真宗教団の構造と地域社会

大阪真宗史研究会編

清文堂出版, 2005.8

タイトル読み

シンシュウ キョウダン ノ コウゾウ ト チイキ シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 80

注記

内容: 序(大澤研一), I部: 真宗教団の構造(第一章「初期本願寺と天台門跡寺院」-第七章「近世における歎異抄に関する覚書」), II部: 真宗教団と地域社会(第一章「大和平野南部における興正寺教線の伸展」-第六章「近世河内中本山真宗寺院の葬送とその存立基盤」), あとがき(吉井克信), 執筆者紹介

付: 「II部第五章: 近世初期の都市大阪と真宗寺院―『大坂惣末寺衆由緒書』の分析を通してー 大澤研一」(p326-358)の別表7枚《内訳: 別表1(4枚)「大坂市中大谷派寺院の動向」光徳寺蔵 寛文6年『大坂惣末寺衆由緒書』より ; 別表2(3枚)「大坂市中本願寺派寺院の動向」(『津村別院誌』所収 寛文7年大坂末寺書上より。ただし淨照坊については同寺所蔵文書による。)》

布装

収録内容

  • 初期本願寺と天台門跡寺院 / 大田壮一郎 [執筆]
  • 了原上人の教化と興正寺の建立 / 熊野恒陽 [執筆]
  • 戦国期本願寺の堂衆をめぐって : 大坂本願寺時代を中心に / 安藤弥 [執筆]
  • 戦国期真宗御坊の空間構造 : 大坂本願寺を中心に / 藤田実 [執筆]
  • 大坂退城後の坊主衆の動向 : 一六通の起請文からみた顕如・教如対立の一断面 / 太田光俊 [執筆]
  • 本願寺東西分派史論 : 黒幕の存在 / 上場顕雅 [執筆]
  • 近世における歎異抄に関する覚書 : その依用と公開 / 青木忠夫 [執筆]
  • 大和平野南部における興正寺教線の伸展 / 岡村喜史 [執筆]
  • 戦国期小浜の真宗 / 吉井克信 [執筆]
  • 大坂本願寺戦争をめぐる一揆と地域社会 / 川端泰幸 [執筆]
  • 雑賀一揆と雑賀一向一揆 / 武内善信 [執筆]
  • 近世初期の都市大阪と真宗寺院 : 『大坂惣末寺衆由緒書』の分析を通して / 大澤研一 [執筆]
  • 近世河内中本山真宗寺院の葬送とその存立基盤 / 木下光生 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

広い視野に立って、限られた史料の緻密な解読から、真宗教団の構造と地域社会にまつわる多くの真事実を炙り出す。

目次

  • 1部 真宗教団の構造(初期本願寺と天台門跡寺院;了源上人の教化と興正寺の建立;戦国期本願寺の堂衆をめぐって—大坂本願寺時代を中心に;戦国期真宗御坊の空間構造;大坂退城後の坊主衆の動向—六通の起請文からみた顕如・教如対立の一断面;本願寺東西分派史論—黒幕の存在;近世における歎異抄に関する覚書—その依用と公))
  • 2部 真宗教団と地域社会(大和平野南部における興正寺教線の伸展;戦国期小浜の真宗;大坂本願寺戦争をめぐる一揆と地域社会;雑賀一揆と雑賀一向一揆;近世初期の都市大坂と真宗寺院—『大坂惣末寺衆由緒書』の分析を通じて;近世河内真宗寺院の葬送とその存立基盤)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA73512674
  • ISBN
    • 4792405890
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    xi, 397p
  • 大きさ
    22cm
  • 付属資料
    別表7枚
  • 分類
  • 件名
ページトップへ