昭代叢書

著者

書誌事項

昭代叢書

(清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯]

沈氏世楷堂, [道光年間]

タイトル別名

昭代叢書合刻

タイトル読み

ショウダイ ソウショ

zhao dai cong shu

この図書・雑誌をさがす

注記

辛亥革命以前に刊行された漢籍として記述対象資料毎に書誌作成

刻本

書名は序首より

封面の書名: 昭代叢書合刻

著者名, 出版者は子書誌の序及び封面より

道光甲辰(1844)年の「昭代叢書合刻略例」, 道光29(1849)年の「昭代叢書萃編序」あり

20帙160冊

四部分類: 叢書部雑叢類清順康雍乾朝之属

関連文献: 18件中  1-18を表示

  • 昭代叢書萃編, 50巻

    (清)沈楙悳輯・刋

    沈氏世楷堂 道光29 [1849] 序 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 癸集

    巻第1 , 巻第2 , 巻第3 , 巻第4-5 , 巻第6-9 , 巻第10-12 , 巻第13-14 , 巻第15 , 巻第16 , 巻第17-18 , 巻第19-21 , 巻第22-24 , 巻第25-26 , 巻第27-28 , 巻第29-32 , 巻第33-35 , 巻第36 , 巻第37 , 巻第38 , 巻第39 , 巻第40-42 , 巻第43-46 , 巻第47 , 巻第48-50

    所蔵館1館

  • 昭代叢書補編, 50巻

    (清)沈楙悳輯・刋

    沈氏世楷堂 道光26 [1846] 序 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 壬集

    巻第1 , 巻第2 , 巻第3 , 巻第4 , 巻第5 , 巻第6-7 , 巻第8-9 , 巻第10-12 , 巻第13 , 巻第14 , 巻第15 , 巻第16-17 , 巻第18-19 , 巻第20 , 巻第21-23 , 巻第24 , 巻第25 , 巻第26-27 , 巻第28-29 , 巻第30-31 , 巻第32 , 巻第33-35 , 巻第36-38 , 巻第39 , 巻第40 , 巻第41-43 , 巻第44-46 , 巻第47-50

    所蔵館1館

  • 昭代叢書別編補, 6巻

    (清)沈楙悳輯

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 辛集補

    巻第1-3 , 巻第4-6

    所蔵館1館

  • 昭代叢書別編, 50巻

    (清)楊復吉輯 ; (清)沈楙悳校

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 辛集

    巻第1-6 , 巻第7-8 , 巻第9-10 , 巻第11-16 , 巻第17-21 , 巻第22-24 , 巻第25-28 , 巻第29-32 , 巻第33-43 , 巻第44-50

    所蔵館1館

  • 昭代叢書埤編補, 4巻

    (清)沈楙悳輯

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 庚集補

    巻1-2 , 巻3-4

    所蔵館1館

  • 昭代叢書埤編, 50巻

    (清)楊復吉輯 ; (清)沈楙悳校

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 庚集

    巻第1-3 , 巻第4-6 , 巻第7 , 巻第8-9 , 巻第10-15 , 巻第16 , 巻第17-19 , 巻第20-22 , 巻第23 , 巻第24-26 , 巻第27-29 , 巻第30-37 , 巻第38-49 , 巻第50

    所蔵館1館

  • 昭代叢書廣編補, 3巻

    (清)沈楙悳輯

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 己集補

    所蔵館1館

  • 昭代叢書廣編, 50巻

    (清)楊復吉輯 ; (清)沈楙悳校

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 己集

    巻第1-6 , 巻第7-9 , 巻第10-14 , 巻第15-18 , 巻第19-20 , 巻第21 , 巻第22-24 , 巻第25-26 , 巻第27-28 , 巻第29-31 , 巻第32 , 巻第33-36 , 巻第37-40 , 巻第41-44 , 巻第45-50

    所蔵館1館

  • 昭代叢書續編補, 7巻

    (清)沈楙悳輯

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 戊集補

    巻第1-2 , 巻第3 , 巻第4-5 , 巻第6-7

    所蔵館1館

  • 昭代叢書續編, 50巻

    (清)楊復吉輯 ; (清)沈楙悳校

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 戊集

    巻第1-2 , 巻第3-6 , 巻第7-10 , 巻第11-13 , 巻第14 , 巻第15-17 , 巻第18-20 , 巻第21-23 , 巻第24 , 巻第25-26 , 巻第27 , 巻第28-33 , 巻第34-36 , 巻第37-42 , 巻第43-44 , 巻第45-50

    所蔵館1館

  • 昭代叢書新編補, 13巻

    (清)沈楙悳輯

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 丁集補

    巻第1-3 , 巻第4-6 , 巻第7-10 , 巻第11-13

    所蔵館1館

  • 昭代叢書新編, 50巻

    (清)楊復吉輯 ; (清)沈楙悳校

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 丁集

    巻第1-2 , 巻第3-4 , 巻第5-8 , 巻第9-13 , 巻第14 , 巻第15-17 , 巻第18-22 , 巻第23-27 , 巻第28-33 , 巻第34-37 , 巻第38-40 , 巻第41-50

    所蔵館1館

  • 昭代叢書丙集補, 5巻

    (清)沈楙悳輯

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 丙集補

    巻1-3 , 巻4-5

    所蔵館1館

  • 昭代叢書丙集, 50巻

    (清)張潮, (清)張漸輯 ; (清)沈楙悳校

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 丙集

    巻1-2 , 巻3-7 , 巻8-11 , 巻12-16 , 巻17-24 , 巻25-30 , 巻31-36 , 巻37-50

    所蔵館1館

  • 昭代叢書乙集補, 6巻

    (清)沈楙悳輯

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 乙集補

    所蔵館1館

  • 昭代叢書乙集, 50巻

    (清)張潮輯 ; (清)沈楙悳校

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 乙集

    巻1-5 , 巻6-14 , 巻15-22 , 巻23-29 , 巻30-36 , 巻37-42 , 巻43-50

    所蔵館1館

  • 昭代叢書甲集補, 16巻

    (清)沈楙悳輯

    [沈氏世楷堂] [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 甲集補

    巻1-3 , 巻4-5 , 巻6-8 , 巻9-12 , 巻13-16

    所蔵館1館

  • 昭代叢書甲集, 50巻

    (清)張潮輯 ; (清)沈楙悳校

    沈氏世楷堂 [道光年間] 昭代叢書 / (清)張漸, (清)張潮 [輯] ; (清)楊復吉, (清)沈楙悳 [續輯] 甲集

    巻1-7 , 巻8-20 , 巻21-25 , 巻26-34 , 巻35-50

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA74555151
  • タイトル言語コード
    chi
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    160冊
  • 大きさ
    23.7×15.1cm
ページトップへ