最上川・赤川流域における細石刃文化 : とくに湧別技法を有する理石刃群の検討 米沢市堂森遺跡出土の弥生式土器 最上川流域における古墳文化の展開

書誌事項

最上川・赤川流域における細石刃文化 : とくに湧別技法を有する理石刃群の検討 . 米沢市堂森遺跡出土の弥生式土器 . 最上川流域における古墳文化の展開

小野一彦 [著] . 横尾秋子 [著] . 加藤稔 [著]

[山形史学研究会], 1973.11

タイトル別名

最上川流域の歴史と文化 : 別刷合冊

工藤定雄教授還暦記念論文集 : 別刷(考古)合冊

タイトル読み

モガミガワ アカガワ リュウイキ ニ オケル サイセキバ ブンカ : トクニ ユウベツ ギホウ オ ユウスル リセキバグン ノ ケントウ . ヨネザワシ ドウモリ イセキ シュツド ノ ヤヨイシキ ドキ . モガミガワ リュウイキ ニ オケル コフン ブンカ ノ テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA76393640
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [山形]
  • ページ数/冊数
    164p
  • 大きさ
    21cm
ページトップへ