「聞きたい」「知りたい」実践新会社法対策Q&A : 経営者が押さえておきたい必須ポイント

書誌事項

「聞きたい」「知りたい」実践新会社法対策Q&A : 経営者が押さえておきたい必須ポイント

長谷川俊明著

経済法令研究会, 2006.5

タイトル別名

実践新会社法対策Q&A : 聞きたい : 知りたい

タイトル読み

キキタイ シリタイ ジッセン シン カイシャ ホウ タイサク Q&A : ケイエイシャ ガ オサエテ オキタイ ヒッス ポイント

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

非公開かつ中小会社定款モデル付, 公開かつ大会社定款モデル付, 内部統制チェックリスト付

内容説明・目次

目次

  • 1 総論(会社法はどのような法律で、なぜ会社経営者が知っておくべき法律とされるのでしょうか。;会社法が全面的に刷新されなくてはならなかった理由は何ですか。 ほか)
  • 2 機関(会社法は株主総会の地位と役割にどのような変化をもたらしたのでしょうか。;株主総会の議長として、会社法施行後の総会では、質問がふえるのではないかと懸念していますがどうでしょうか。 ほか)
  • 3 内部統制(会社法が経営陣の責任で内部統制システムの整備を求めているのはなぜですか。;内部統制システム構築について、取締役会で決議しなければと考えておりますが、何をいつまでに行ったらよいのかわかりません。具体的に教えて下さい。 ほか)
  • 4 グループ経営・買収防衛(当社グループでは分社化をして、会社法の下で資本金1円の株式会社を設立しようと考えているのですが、デメリットはないのでしょうか。;会社法はグループ経営のあり方にどのような影響を与えるのでしょうか。 ほか)
  • 5 株式・計算(株主平等原則についての規定が設けられたそうですが、今までと何か変わったのですか。;種類株式に関してどのような変更がなされたのですか。 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78142630
  • ISBN
    • 4766808355
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 129p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ