合併破談その後 : 合併問題から見えた日本の地方自治

書誌事項

合併破談その後 : 合併問題から見えた日本の地方自治

早川鉦二著

開文社出版, 2006.9

タイトル別名

わがまちが残った : ひとりの研究者が見つめた幻の合併の記録

合併破談 : その後 : 合併問題から見えた日本の地方自治

タイトル読み

ガッペイ ハダン ソノゴ : ガッペイ モンダイ カラ ミエタ ニホン ノ チホウ ジチ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

「わがまちが残った : ひとりの研究者が見つめた幻の合併の記録」 (2004年刊) の続編

内容説明・目次

内容説明

本書は、幻に終わった岐阜県東濃西部三市一町(多治見市、瑞浪市、土岐市及び笠原町)の合併協議の記録を綴った拙著『わがまちが残った—ひとりの研究者が見つめた幻の合併の記録』(開文社出版、二〇〇四年)の続刊とも言うべきものである。

目次

  • 序章 破談に終わった合併協議
  • 第1章 合併破談の後遺症
  • 第2章 合併破談の総括
  • 第3章 流れが変わった県下の合併動向
  • 第4章 笠原町を編入した多治見市
  • 終章 合併問題から見えた日本の地方自治

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ