経済学の古典と現代

書誌事項

経済学の古典と現代

武田信照著

梓出版社, 2006.10

タイトル別名

Classical economics today

タイトル読み

ケイザイガク ノ コテン ト ゲンダイ

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 第1編 経済学の古典と現代(経済的「離陸」の前提条件と東アジアの経験—ケネー、スミスを手がかりに;J.S.ミルのパートナーシップ法改正論;J.S.ミルとマルクス—株式会社論と協同組合論)
  • 第2編 商品・貨幣論争(商品の呪物性—概念規定と広松渉説批判;価値形態論の主題—赤堀邦雄氏の批判におこたえして;価値形態・呪物性・交換過程—松石勝彦氏の批判におこたえして)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA78902698
  • ISBN
    • 4872624300
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    松戸
  • ページ数/冊数
    v, 305p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ