やさしいカウンセリング講義 : もっと自分らしくなれる、純粋な癒しの関係を育むために

書誌事項

やさしいカウンセリング講義 : もっと自分らしくなれる、純粋な癒しの関係を育むために

古宮昇著

(大阪経済大学研究叢書, 第56冊)

創元社, 2007.3

タイトル別名

やさしいカウンセリング講義 : もっと自分らしくなれる純粋な癒しの関係を育むために

タイトル読み

ヤサシイ カウンセリング コウギ : モット ジブンラシク ナレル ジュンスイナ イヤシ ノ カンケイ オ ハグクム タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 125

この図書・雑誌をさがす

注記

推薦図書: p266

文献: p268-273

内容説明・目次

内容説明

カウンセリングのなかで、いったい何が起こるのか—それを言葉で説明することは、きわめてむずかしい。本書は、カウンセリングを学ぶ人にも、カウンセリングを受けたいと願いながらどうしようか迷っている人にも、十分納得がゆき理解が深まる説明で、明快にカウンセリングの要諦を語った貴重な一冊である。

目次

  • 第1部 あたたかく豊かな癒しの関係(カウンセリングのものの見方;あたたかく豊かな癒しの関係の条件 ほか)
  • 第2部 こころの傷つきについての理解を深める(過去の痛みを繰り返してしまう—転移という現象;転移反応の五つの特徴 ほか)
  • 第3部 変化と成長について(癒される関係のなかで人はどう変化するか;スピリチュアルな視点から見た、あたたかく豊かな癒しの関係 ほか)
  • 第4部 補講(無意識と過去の影響を明らかにする—精神分析理論;「いま‐ここ」に純粋にいることの大切さ—人間性中心療法 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8148967X
  • ISBN
    • 9784422113913
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    viii, 277p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ