やさしくわかりやすい食品と薬の相互作用 : 基礎と活用

著者

書誌事項

やさしくわかりやすい食品と薬の相互作用 : 基礎と活用

城西大学薬学部医療栄養学科編著

カザン, 2007.12

タイトル別名

食品と薬の相互作用 : やさしくわかりやすい : 基礎と活用

タイトル読み

ヤサシク ワカリヤスイ ショクヒン ト クスリ ノ ソウゴ サヨウ : キソ ト カツヨウ

大学図書館所蔵 件 / 92

この図書・雑誌をさがす

注記

巻末に索引あり

内容説明・目次

内容説明

食品と薬が相互に及ぼしあう影響について、体系立てて解説。栄養指導、服薬指導に欠かせない最新知識を網羅。

目次

  • はじめに 相互作用の考え方
  • 吸収過程における相互作用(1)食事の影響
  • 吸収過程における相互作用(2)
  • 代謝過程における相互作用
  • 分布・排泄過程における相互作用
  • 薬理学的相互作用
  • 栄養状態への薬物の影響
  • 味覚・食欲に影響する薬物
  • 最近の報告から
  • 栄養士が食品と薬の相互作用を学ぶ意義〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA84407693
  • ISBN
    • 9784876895724
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    153p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ