書誌事項

満鉄の調査と研究 : その「神話」と実像

松村高夫, 柳沢遊, 江田憲治編

青木書店, 2008.7

タイトル別名

Prelude to occupation? : the investigators of Japanese Manchuria Railway Company, 1906-1945

満鉄の調査と研究 : その神話と実像

タイトル読み

マンテツ ノ チョウサ ト ケンキュウ : ソノ シンワ ト ジツゾウ

大学図書館所蔵 件 / 144

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

収録内容

  • 満鉄の調査・研究活動の問題性と本書の立場 / 松村高夫, 柳沢遊, 江田憲治 [執筆]
  • 満鉄調査の慣習的方法 : 統計調査を中心として / 平山勉 [執筆]
  • 未完の交通調査 : 『満洲交通史稿』の構想と限界 / 兒嶋俊郎 [執筆]
  • 変容する市場と特産物 : 大豆三品の流通・生産調査 / 柳沢遊 [執筆]
  • 事業化された調査 : 資源・鉱産物調査とオイルシェール事業 / 山本裕 [執筆]
  • 異民族支配の模索 : 在満朝鮮人調査 / 伊藤一彦 [執筆]
  • 満鉄と植民地医学 : 七三一部隊への視座 / 江田いづみ [執筆]
  • 綜合調査の「神話」 : 支那抗戦力調査 / 江田憲治 [執筆]
  • フレーム・アップと「抵抗」 : 満鉄調査部事件 / 松村高夫 [執筆]
  • 満鉄調査組織「神話」の克服をめざして / 松村高夫, 柳沢遊, 江田憲治 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

植民地支配への「貢献」が指摘される一方で、知識人集団としての進歩性や成果の学術性が評価されてきた満鉄調査組織。一次史料の多面的再検討から、その“実像”に迫る。

目次

  • 序章 満鉄の調査・研究活動の問題性と本書の立場
  • 第1章 満鉄調査の慣習的方法—統計調査を中心として
  • 第2章 未完の交通調査—『満州交通史稿』の構想と限界
  • 第3章 変容する市場と特産物—大豆三品の流通・生産調査
  • 第4章 事業化された調査—資源・鉱産物調査とオイルシェール事業
  • 第5章 異民族支配の模索—在満朝鮮人調査
  • 第6章 満鉄と植民地医学—七三一部隊への視座
  • 第7章 綜合調査の「神話」—支那抗戦力調査
  • 第8章 フレーム・アップと「抵抗」—満鉄調査部事件
  • 終章 満鉄調査組織「神話」の克服をめざして

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ