書誌事項

金融資産市場論

吉野直行, 藤田康範編

(慶應義塾大学経済学部現代金融論講座, 1, 4, 6)

慶應義塾大学出版会, 2008.8-

  • [1]
  • 2
  • 3

タイトル別名

金融資産市場論

タイトル読み

キンユウ シサン シジョウロン

大学図書館所蔵 件 / 173

内容説明・目次

巻冊次

[1] ISBN 9784766415018

内容説明

政策・行政担当者と金融事業を営む実務家が、金融資産市場を取り巻く環境の変化を論じながら、現場の実情を紹介する。

目次

  • 第1章 世界の金融市場の新潮流
  • 第2章 日本の証券市場
  • 第3章 わが国のコーポレートファイナンスのメカニズムはどう変わったか—企業再生の視点から
  • 第4章 金融商品取引法制について—投資者保護と活力ある市場システムの創造に向けて
  • 第5章 銀行監督行政の今
  • 第6章 整理回収機構の活動—債権回収と企業再生
  • 第7章 日本の信託について
  • 第8章 通貨政策とアジア金融協力
  • 第9章 企業とCSR—目には見えない企業価値、そのある側面
巻冊次

2 ISBN 9784766417548

内容説明

米国金融危機後の日本の金融と金融市場を取り巻く環境の変化について、金融業界の専門家による講義を収録したものである。

目次

  • 第1章 2008年の金融危機と金融機関リスク管理
  • 第2章 企業とCSR—企業の社会的責任
  • 第3章 国際金融危機と金融市場の動向
  • 第4章 米国金融危機・日本バブル崩壊・世界恐慌—原因・トリガー・対策
  • 第5章 不動産投資銀行ビジネス
  • 第6章 預金保険制度
  • 第7章 東京証券取引所の戦略
  • 第8章 マクロ経済モデル—基本構造とその役割
巻冊次

3 ISBN 9784766418774

内容説明

リーマン・ショック後の金融市場を取り巻く環境の変化とその対応に関する、金融行政および金融業界の専門家の講義を収録する。

目次

  • 第1章 アセット・マネジメントの成り立ちと今後の展開
  • 第2章 金融危機、金融規制改革、そして今後の展望
  • 第3章 クレジット・リスク・データ・ベース
  • 第4章 国際金融危機と日本経済
  • 第5章 企業金融工学=コーポレート・ファイナンシャル・エンジニアリング
  • 第6章 経済分析モデルとキャリアの築き方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86845013
  • ISBN
    • 9784766415018
    • 9784766417548
    • 9784766418774
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ