書誌事項

すぐわかる日本の神社 : 『古事記』『日本書紀』で読み解く

稲田智宏, 島田潔, 平藤喜久子執筆 ; 井上順孝監修

東京美術, 2008.12

タイトル別名

Nihon no jinja

日本の神社 : すぐわかる : 古事記日本書紀で読み解く

タイトル読み

スグ ワカル ニホン ノ ジンジャ : コジキ ニホン ショキ デ ヨミトク

大学図書館所蔵 件 / 54

この図書・雑誌をさがす

注記

神話・神社に関する参考文献: p235

第4刷(2013.2刊)のページ数: 239p

内容説明・目次

内容説明

日本神話に秘められた神々の伝承を読み解き、神話と分かちがたく結びついた神社のなりたちを知る—。「天地開闢」から「神功・応神神話」までの神話伝承に由来する全国の古社・名社を詳解。知識がなくても楽しめる「古事記ダイジェスト」と香り高い原文(抄出)で古代の息づかいを実感。八幡宮、天満宮、白山神社など、記紀神話ゆかりの神社以外で日本人に関わりの深い神社も巻末に付録として収載。

目次

  • 第1章 イザナギ・イザナミ神話ゆかりの神社
  • 第2章 アマテラス・スサノオ神話ゆかりの神社
  • 第3章 オオクニヌシと出雲神話ゆかりの神社
  • 第4章 天孫降臨と日向三代ゆかりの神社
  • 第5章 神武東征神話ゆかりの神社
  • 第6章 崇神・垂仁天皇記ゆかりの神社
  • 第7章 ヤマトタケル神話ゆかりの神社
  • 第8章 神功・応神神話ゆかりの神社
  • 付録 記紀神話に書かれなかった神々とその神社

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA88552424
  • ISBN
    • 9784808708481
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    240p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ