教育学への視座 : 教育へのまなざしの転換を求めて : 新しい教育原理

書誌事項

教育学への視座 : 教育へのまなざしの転換を求めて : 新しい教育原理

青木久子, 磯部裕子, 大豆生田啓友著

萌文書林, 2005.11

2版

タイトル読み

キョウイクガク エノ シザ : キョウイク エノ マナザシ ノ テンカン オ モトメテ : アタラシイ キョウイク ゲンリ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p177-180

索引: p181-183

内容説明・目次

内容説明

今日ほど人々が「教育」に対して問題性を感じ、その可能性を信じることができない時代はあっただろうか。果たして「教育」は、子どもたちに明るい未来の窓を開けることができるのか。本書は、気鋭の研究者が、教育現実を直視し、問い直し、「教育」という営みそのものを読み直すための視座を提示したものである。教師をめざす学生必読の“新教育原理”テキスト。

目次

  • 序章 「教育」を学ぶということ—「教育」を受けてきたあなたが「教育者」になることの意味
  • 1 「教育」の諸相—「教育」のイメージと誤解を解く試み(「教育」という物語;「学校」という空間;「発達」という神話)
  • 2 「教育」の再考—「教育」という営みを問い直す作業(「教育の対象」としての子ども;子どもの問題と学校教育;学びを支える教育実践 ほか)
  • 3 「教育」の可能性—「教育に何ができるのか」という課題と挑戦(社会の変化と教育課題;教育を再生する視点を求めて)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89152862
  • ISBN
    • 4893470620
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    183p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ