書誌事項

談藝珠叢

(清)王啓[輯]

王尺山房, 光緒11[1885][刊]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

タイトル別名

樂府古題

詩人主客圖

詩品二十四則

詩説

聲調譜

タイトル読み

ダンゲイ シュソウ

tan yi zhu cong

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

辛亥革命以前に刊行された漢籍につき記述対象資料毎に書誌作成

刻本

書名は叙録首による。扉題も同じ

扉裏に「光緒乙酉仲夏刊於長沙王尺山房」とあり

冊次は小口書より

「樂府古題要解」の版心の書名: 樂府古題

「主客圖」の序の書名: 詩人主客圖

(唐)司空圖撰の「詩品」の巻末の書名: 詩品二十四則

「晦庵詩説」の版心の書名: 詩説

「聲調前譜」の総目録の書名: 聲調譜

序(光緒11年、鄧輔綸叙)、談藝珠叢叙録(光緒11年、王啓原叙)、

線装 1帙12冊

四周双辺有界(一部無界)8行21字注文双行 内匡廓: 12.4×8.6cm

白口単魚尾

収録内容

  • 1: 詩品, 3巻 / (梁)鐘嶸撰
  • 樂府古題要解, 2巻 / (唐)呉兢撰
  • 詩式 / (唐釋)皎然著
  • 2: 主客圖, 3巻 / (唐)張為撰
  • 詩品 / (唐)司空圖撰
  • 風騷旨格 / (唐釋)齊巳撰
  • 晦庵詩説 / (宋)陳文蔚等録
  • 3:白石道人詩説/ (宋)姜蘷撰
  • 滄浪詩話 / (宋)嚴羽撰
  • 詩法家數 / (元)楊載著
  • 木天禁語 / (元)范徳機著
  • 4:詩學禁臠 / (元)范徳機著
  • 麓堂詩話 / (明)李東陽撰
  • 5-7: 談藝録 / (明)徐禎卿著
  • 藝苑巵言, 8巻 / (明)王世貞著
  • 8-9: 詩家直説, 4巻 / (明)謝榛撰
  • 10: 藝圃擷餘 / (明)王世懋撰
  • 詩譯 / (清)王夫之譔
  • 夕堂永日緒論 / (清)王夫之撰
  • 師友詩傳録 / (清)郎廷槐問
  • 師友詩傳續録 / (清)王士正答 ; (清)劉大勤問
  • 11:談龍録 / (清)趙執信 [撰]
  • 聲調前譜, 1巻續譜1巻 / (清)趙執信篹
  • 聲調譜拾遺 / 翟翬篹
  • 12:然鐙記聞 / (清)漁洋夫子口授 ; (清)何世璂述
  • 説詩晬語, 2巻 / (清)沈徳潜著
  • 詩評 / (清)黄景仁撰

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89263794
  • 出版国コード
    cc
  • タイトル言語コード
    chi
  • 本文言語コード
    chi
  • 出版地
    長沙
  • ページ数/冊数
    12冊
  • 大きさ
    19.0×12.0cm
ページトップへ