書誌事項

いまを生きるちから

五木寛之 [著]

(角川文庫, 15462)

角川書店 , 角川グループパブリッシング(発売), 2008.12

タイトル読み

イマ オ イキル チカラ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人間の生きる道は、ほぼ1つだ。生まれて、生活し、病んで老い、やがて死ぬ。人が生きる道に変りはないが、時代に応じてその歩き方は変る。21世紀、頂点を極めた現代文明は、ゆっくり下山に向かう過程にある。ならば、「いま」をどう生きるか。「過去の智恵」でも、「未来の希望」でもなく、心にある感情をつぶさに見る。世の激変に、ため息ばかりついている著者が、人々が忘れ去った「情」と「悲」に、生命のちからを見いだした一冊。

目次

  • 日本人の忘れもの
  • 悲しむことで耐えるこころ
  • 励ましから慰めへ
  • 日本人の宗教感覚
  • 不安と混乱の先に
  • 「隠れ」と「逃散」
  • 都市に生きる信仰心
  • 「お陰さま」と「ご縁」
  • 抒情と感傷の意味
  • 青い鳥のゆくえ〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89520525
  • ISBN
    • 9784041294383
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    227p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ