書誌事項

語りと騙りの間 : 羅生門的現実と人間のレスポンシビリティー (対応・呼応・責任)

金井壽宏 [ほか] 編

ナカニシヤ出版, 2009.3

タイトル別名

語りと騙りの間 : 羅生門的現実と人間のレスポンシビリティー対応呼応責任

語りと騙りの間 : 羅生門的現実と人間のレスポンシビリティー

タイトル読み

カタリ ト カタリ ノ アイダ : ラショウモンテキ ゲンジツ ト ニンゲン ノ レスポンシビリティー タイオウ コオウ セキニン

大学図書館所蔵 件 / 129

注記

その他の編者: 森岡正芳, 高井俊次, 中西眞知子

内容: 序論: ことばが人に届くとき, 第1部: 語りが生みだす「ともに生きる世界」(第1章「語りと騙りの間を活かす」-第3章「演劇と語り」), 第2部: 語りを可能とする仕掛け(第4章「リーダー人物の語りとリーダーシップ現象の時空間」-第6章「語りと成熟の仕掛けとしての地域社会」), 第3部: 実践のなかの語り(第7章「地域ブランドと「語り」」-第10章「語りと再帰性」), あとがき(高井俊次), 著者一覧

参考文献: 各章末

収録内容

  • ことばが人に届くとき : 《知の問い直し》としての《語り》 / 高井俊次 [執筆]
  • 語りと騙りの間を活かす : セラピーの場で / 森岡正芳 [執筆]
  • 看護師に内在する語りと傾聴の様相 / 勝原裕美子 [執筆]
  • 演劇と語り : 声と身体の共振・共酔の世界 / 辻本由美 [執筆]
  • リーダー人物の語りとリーダーシップ現象の時空間 : 世代継承的夢の語り / 金井壽宏 [執筆]
  • 叙事詩の語り口 : 日本人が「語る」チンギス・ハーン / 鈴木道子 [執筆]
  • 語りと成熟の仕掛けとしての地域社会 : 中高年におけるコンボイの形成と自己の語りなおし / 高井俊次 [執筆]
  • 地域ブランドと「語り」 : 「語り」が地域で果たすもの / 田中道雄 [執筆]
  • 建築の創作における語り / 山田深 [執筆]
  • 言語のなかの倫理的なまなざし : 組織の語りと不祥事 / 清宮徹 [執筆]
  • 語りと再帰性 : 語りから社会・制度へ : 社会・制度から語りへ / 中西眞知子 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

だれが“語る”ことが“真実”なのか。さまざまな学問分野から、力強さと危うさをともなう“語り”に着目し、人間の豊穣さの回復を目指す。

目次

  • 序論 ことばが人に届くとき—“知の問い直し”としての“語り”
  • 第1部 語りが生みだす「ともに生きる世界」(語りと騙りの間を活かす—セラピーの場で;看護師に内在する語りと傾聴の様相;演劇と語り—声と身体の共振・共酔の世界)
  • 第2部 語りを可能とする仕掛け(リーダー人物の語りとリーダーシップ現象の時空間—世代継承的夢の語り;叙事詩の語り口—日本人が「語る」チンギス・ハーン;語りと成熟の仕掛けとしての地域社会—中高年におけるコンボイの形成と自己の語り直し)
  • 第3部 実践のなかの語り(地域ブランドと「語り」—「語り」が地域で果たすもの;建築の創作における語り;言葉のなかの倫理的なまなざし—組織の語りと不祥事;語りと再帰性—語りから社会・制度へ—社会・制度から語りへ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89736863
  • ISBN
    • 9784779503474
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    iv, 233p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ