書誌事項

著作権法要説 : 実務と理論

松村信夫, 三山峻司著

世界思想社, 2009.4

タイトル別名

著作権法要説

タイトル読み

チョサクケン ホウ ヨウセツ : ジツム ト リロン

大学図書館所蔵 件 / 152

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻頭pxii

付: 追補「平成21年の著作権法改正について」(8p)

内容説明・目次

内容説明

著作権法の基礎理論と実務処理の基点(グラウンドレベル)をわかりやすく例分析を通して、平易にその法理を解明する。司法試験対策にも配慮した編成をとり、入門から法務ビジネスまで無理なく到達できる二色刷の読みやすい構成。

目次

  • 第1章 著作権法を学ぶにあたって
  • 第2章 著作物—著作権の客体
  • 第3章 著作権・著作者人格権
  • 第4章 権利主体としての著作者・著作権者
  • 第5章 著作物の利用と著作権の変動
  • 第6章 出版権
  • 第7章 著作隣接権
  • 第8章 著作権の侵害と法的救済

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89889922
  • ISBN
    • 9784790714101
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xii, 417p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ